top of page


ご挨拶
株式会社いろどりは、代表が利用者支援の現場で理不尽な対応や家族の心配を目の当たりにし、社会の在り方に疑問を持ったことから設立されました。
私たちは、重度知的障害(知的発達症)に特化した支援を、隔離された不透明な入所施設ではなく、地域社会で行うことを目指しています。
そのため、共同生活援助や行動援助の事業を通じて、利用者が自立した生活を送れるよう、困りごとに対して伴走した支援を提供しています。
私たちの理念、「親なきあとに安心の手を」は、利用者家族が亡くなる際に、後悔や不安なく安心して旅立てるよう願いを込めています。
そのためには、利用者自身がさまざまな事業者や支援者と関わり、経験を積み、自己選択の機会を増やすことが重要です。これにより、人生におけるエンパワーメントが向上し、より意欲的に日々を過ごすことが可能になります。
利用者が自身が望む未来に向けて進むことができ、その姿を見る家族も安心を享受できると私たちは信じています。
また、会社名「いろどり」には、色彩が豊かな人生を送ってほしいという願いが込められています。これまで利用者家族や当事者の皆様方が我慢してきた親戚付き合いや趣味などの制限から解放され、豊かな人生を歩んでほしいという思いがあります。
最終的には、関わる全ての人々が幸福を享受できる未来を目指し、そのための支援を継続することを心から約束します。








bottom of page